特別な1日  

-Una Giornata Particolare,Parte2-

ため息が出る『ブドウのソフトクリーム💛』と『白昼夢を見続ける自助の国』、それに『0918再稼働反対!首相官邸前抗議』

 や~っとクーラー無しで眠れるようになってきました。嬉しい🙌
 道端で秋祭りの社務所を見かけました。今年はこんな感じみたいですね。

 神主でも坊主でも神父でも、仏教でもキリスト教でも妖しい新興宗教でも何でもいいけど、今こそ連中の出番でしょう(笑)。何千年の昔から悪疫の時は宗教の出番、と決まってます。普段は税金優遇されているんだから、こういう時 役に立たないのなら存在価値なんかありませんよね(笑)。

 たった0.4%しかない生活保護の不正受給にことさら、目くじら立てているバカがいますけど、宗教法人の税金優遇の方が遥かに問題でしょう。挙句の果てには創価●会や幸福の●学みたいな連中が政治に口出してくるんだから、この世の中は邪教天国の様に見えます。


 この前 いつも行っている北参道のソフトクリーム屋へ行ってきました。
 オーナーの実家の牧場の低脂肪ミルクを使っていて、嘘かまことか、日本一と言う説もある日本一のソフトクリーム「LAITIER(レティエ)」の魅力を徹底解剖! - Lilyy。ま、確かに、ボクも断トツで美味しいと思う店です。

 だけど、折角ダイエットで辿り着いた体脂肪率12%以下を死守するために(笑)、店に行くのは2か月に1回程度に自粛しています。
 しかし世の中にはソフトクリームだけでなく、ケーキもアイスも和菓子もチョコレートもある。いくら間隔を空けても種類が違うものが積み重なれば、しょっちゅう甘いものを食べていることになる。うーん、やっと今、気が付きました(笑)。

 心の中の葛藤?を乗り越えながら食べたのは季節替わりの『ブドウのソフト・クリーム』。牧場のミルクで作ったソフトの周りに、皮を剥いた巨峰が宝石のように鎮座しています。添えられたミントも美しい。
 一口食べると爽やかな甘みが口の中で溶けていく。それも、ふんわりした甘みです。ああ、とため息が出るくらい美味しい(笑)。まさに生きる悦び(笑)

 ボクの知り合いで80過ぎてガンで余命宣告を受けてから、大好物のフォワグラを毎週食べまくり、東京会館にオペラ歌手まで呼んで大パーティーやって、やりたいことやって亡くなった人がいます。最後はもう、フォワグラは食べたくない、と言ってました(笑)。

 そこまでは無理としても、ボクも将来 歳をとって余命宣告でも受けてダイエットをしなくても良くなったら、ソフトやケーキを毎日食べてブクブクに太ってやろうと思います。それまでは我慢、我慢(笑)。



 さて、今週発表された新内閣の顔ぶれも、驚くくらい酷い

 安倍晋三が辞めても何も変わらない、とは言いましたけど、消費支出を減らし、実質賃金を減らし、財政を悪化させ、少子高齢化を進め、日本をひたすら衰退させた8年弱に対する反省が皆無

 ボクもこれ↓が菅政権の本質だと思います。『財政も少子高齢化も格差拡大も古ぼけた産業/エネルギー構造も知らんぷり。今だけ良ければよい、白昼夢をまだ続けよう』と。

 厚労相に経験者でPCR検査を拡大すると言っていた田村が就任したのは良いと思いますが、あとはアホの麻生に、買春の西村、37.5度4日間=嘘つきの加藤に、この数年散々デマを振りまいていたネトウヨ・アカウントDAPPI(今日も、合流野党は共産党と距離を置くと言う分断デマをツイートしていた)の正体と噂される平井、そんなのばっか。

●平井がニコ生で福島瑞穂に『ババア、黙れ』とコメントしてたのは有名な話です。

dot.asahi.com


 そんな連中を持ち上げているマスコミはおかしいです。キャンペーンは前々から仕込んでおいたんだろうな。

 

 でも、これを疑問に思わない奴はもっと頭がおかしい。政治家より、国民の方が問題ある。それこそが邪教天国の本質です。

●これは政治家より、国民の知能指数の問題です。『人柄を評価』って、直接会ったことがある奴って何人いるんだ(笑)
www.nikkei.com


 木曜朝の朝日新聞で元SEALDsの諏訪原君が、近年若い人を中心に進んでいる保守化の風潮について、こう言ってました。
余裕のない社会では、自分で考えて声を上げるより、自分を国や政権と一体化させて生きる方が楽。でも思想の左右にかかわらず、ヒーローが自分たちを救済してくれるという考えでは、市民社会が豊かになるわけがない』

 確かに生活が苦しいからこそ、強者と心理的に一体化していたい、という欲求はある、と思います。ロジックとしては確かにそうかもね。しかもこれは右も左もノンポリも変わらない、共通の欲求だと思う。強者を判官びいきと置き換えれば、山本太郎信者も一緒でしょ。

 しかし問題は、そういう心理的願望と現実とは、全く異なるということ(笑)。菅は「自助、共助、公助」と言いましたが、政治家の言うべき言葉ではない

 一言で言えば、「大きなお世話」。
 自助=自分の事は自分でやる。そんなの当たり前です。慶應幼稚舎の卒業生の話では、幼稚舎にいた麻生太郎の息子は、朝起きて無言のまま、手をパッと開くとお手伝いさんが服を着せてくれるのが日課だったそうですが、そんなのは例外😈。人間のカスですよ、カス。

 しかし政治家の仕事は「公助を如何に作り出すか」のはずです。税金で食っている政治家が「自助」なんて、お門違いもいい所。お金を払ったレストランで「まず自分で料理しろ」と言われたら、メチャメチャ腹立ちますよね😊。菅が言っている事はそう言う事です。
 みんな、なんで怒らないんでしょうか。

 だから、我々の暮らしはなかなか良くならない。無能な政治家と事実を直視出来ないバカ国民が懸命に周りの足を引っ張ってるんだもん。


 客観的に見たら日本はお先真っ暗、とは思います😸。でも、我々は生き続けなくてはいけません。だったら成否に関係なく😊、やれることをやり続けるしかない。
 たまに美味しいものでも食べながら生き続けて行く、いや、戦い続けていくしかないですね😊



 と、いうことで、今週も再稼働反対の官邸前抗議があったので行ってきました。

 感染者数は2度目のピークを越えたとは言え、まだ4月の最初のピークより多いし、東京の実効再生産数は9月10日過ぎから上昇して、1を超えている(全国も)。つまり、これから感染者は増えるってことです。『重症者・死者が少ないことから、ウィルスが変異して弱毒化しているのでは?』という説もありますけど、それだってまだ判らない。

 平日夕方、都心の満員電車に乗るのはまだ 抵抗があります。混み具合は普段の2割減くらいだと思いますが、他人とは50センチくらいの間隔しか空けられない。正直 薄気味悪いです。小汚いサラリーマンが一杯の新橋駅なんか文字通りクラスターの巣みたいな感じがするもんな。

 今日の午後6時の気温は29度。集まったのは50人くらい😊。
ボクはプラカードを掲げて無言の抗議です。シュプレヒコールなんか唱和するんじゃないよ、ったく。
●抗議風景


 日立がイギリスの原発建設から撤退だそうです。ざまあみろ(笑)。
mainichi.jp

 メーカーである日立が自分で電力会社を買って原発を建設、そのあと電力会社に他社の出資を募って自社の連結対象から外すって無謀な計画、とは思っていました。
 それでも勲章に目がくらんだアホ経営者が続いた東芝とは違って、日本の重電で唯一 経営を立て直した日立は何か成算でもあるのか、と思っていたら、全くなかったらしい(笑)。

 これでベトナム、トルコ、アメリカ、イギリス、日本の原発輸出は総崩れ、輸出案件はゼロ(笑)。
 こういう状態が続けば、技術・人材が途絶えて日本の原発は自動的に消滅する。そういう意味でも、原発を再稼働させないことも大事なんです。
Time Is On My Side(笑)

Rolling Stones - Time Is on My Side LIVE Tempe, Arizona '81