特別な1日  

-Una Giornata Particolare,Parte2-

安倍晋三は共産主義者(笑)と1226 再稼働反対!首相官邸前抗議!

金正恩暗殺をテーマにしたコメディ『ザ・インタビュー』は結局アメリカで公開になったようで、良かった、良かった。今週前半はこの映画の予告編がNHKニュースのトップでバンバン流れていて、週の後半になってその部分はカットされたが、少なくとも週の前半は主演・共同監督のセス・ローゲンのお尻が公共放送に流れていた(ケツの穴に武器を隠すという設定らしい)(笑)。セス・ローゲンが作る映画なんて男がパンツ脱いでなんぼ(笑)、なんだから、そんなものにテロを仕掛ける方も仕掛ける方だ
                                                       
ボクは正直、この映画の件は日本人拉致の1億倍も頭にきたし、ついでに朝鮮総連もぶっ潰せ、と思ったくらいだ。日本ではセス・ローゲンのファンなんて少ないだろうけど、ワールドワイドでは『映画を邪魔しやがって、金正恩、このクソデブ、氏ね』と思った人は大勢いるだろうから、損をしたのは明らかに金正恩のほうだ。

問題は日本でこの映画を公開する根性があるか、だなあ。所詮 サラリーマンがやってる映画会社のほうはどうだろうか。アメリカだって、北朝鮮の脅迫にめげず上映の口火を切ったのはチェーン系ではなく、個人がやってる独立系の映画館だったそうだし。まして日本人は言論の自由なんて理解してないだろうから、ダメかな(笑)。北朝鮮の連中がこの映画を観てみたら、あほらしくて怒ることすらできないと思うけどな。早く見たいなあ〜。くだらないだろうけど(笑)。
●内容に関係ない邦題は問題あるけど、これは名作。頭の悪い高校生たちがお酒を手に入れようと一晩の大冒険を繰り広げる


                                                                                                                   
今朝 発表された毎月勤労統計調査によると11月の賃金は名目・実質ともに前年より下がった。物価上昇を反映させた実質賃金は昨年7月から17か月連続して低下だが、名目賃金までマイナスに転じるとは驚きだ。11月の現金給与総額、9カ月ぶり減少 所定内給与は0.2%増 :日本経済新聞

アベノミクスが始まってからの賃金の前年比推移

実質賃金の下落幅も酷い。11月の下落幅は−4.3%とアベノミクス始まって以来の低下幅だ。グラフを見てもらうと判るけど、安倍内閣が始まって以来、下落幅がどんどん大きくなっているところがまた、酷い(笑)。ボクが実質賃金のことをグラフに始めたのは今年の3月からだが、なんで突然そういうことをグラフにし始めたのかというと、こうなることは最初から判っているからだ。日銀が物価上昇目標2%と掲げた時点で、そのためには4%程度の賃上げがないとペイしないと言われていた。だが4%の賃上げなんてバブル期でしか実現していない。『インサイド・ジョブ(日本版)』(笑)と『嘘ではないが本当でもないこと』、それに★1128 再稼働反対!首相官邸前抗議! - 特別な1日(Una Giornata Particolare)
だから実質賃金が下がっていくことなんて最初から判っている。ちなみに政府とネゴっている(らしい)トヨタは賞与も併せて今年ちょうど4%賃上げした。うまくできてるよ(笑)。


既にアベノミクスによる国民窮乏化の結果は充分あらわれている。これも今日発表された11月までの消費水準指数。過去の消費税上げ時と比較している。
●消費水準指数の推移。

今年の消費税上げの影響は過去最悪であるばかりではなく、今の消費水準は山一・拓銀が潰れた97年秋と同じなのだ。あの時は世の中は半ばパニック気味だったのを覚えている。今はどうだ。いくら投票先がないとはいえ、それでも平気で棄権するバカが国民の半分もいる。呑気なもんだ。

今 躍起になって政府が『賃上げを』と言っているが、要するに自分たちの失政のツケを民間に押し付けるってことだろう。自由経済の原則を無視して政府が民間の賃上げにまで介入してくる安倍晋三は経済面では左翼、共産主義者じゃないだろうか(笑)。今 中国とかヴェトナムは毎年人件費がバンバン上がっている。それは共産党の指示に基づいている。汚染水はコントロールできないくせに(笑)、言論や報道は自分のコントロール下に置こうとし、経済もまるで統制経済であるかのように振る舞う安倍晋三共産主義もしくはファシズム国家社会主義)を目指しているように思える。ま、もともと日本は世界で最も成功した社会主義国とも言われているけどね(笑)。





ということで今週も官邸前へ。今日の午後6時の東京の気温は6度。毎度の話だけど寒いよ〜。手袋を持ってこなかったのは失敗だった。
今日の抗議は今年最後と言うこともあったのか参加者の数は多めで賑やかだった。寒いからか、人の入れ替わりも多かったし。参加者は官邸前1200人くらい、国会前他で600人くらい、併せて1800人くらいだろうか(主催者発表2200人)。今日からiPhone6の写真です。少し綺麗になったんでしょうか?ボクにはわかりません(笑)。電池の持ちが長いのは良いけど、片手で使うにはちょっとデカすぎるよ。
●抗議風景1。『原発電力の押し売りはお断り』って言えてるよ。





                                                                                  
ボクは安倍晋三だけでなく原発に反対している側だって、問題点はあると思っている。例えば官邸前では多くの人が『即原発廃止』と言ってるけれど、即原発廃止でどんな問題があるか、コストがどれくらいかかるとか、原発立地の住民はどうするとか、そういう話は国会議員も含めて全く聞いたことがない。せいぜい電気は足りてる、くらいだ(笑)。そこはいまいち、厳しいところだし(笑)、ある意味 無責任ともいえる。原発に反対する人の間でそういう現実的なことが論じられるようになって初めて原発を止めることがリアルになってくるのだと思う。山本太郎ごときが生活の党に入っても何も変わらないよ(笑)。
それでも、抗議の声は挙げ続けることは大事、だと思う。でなければ、政治家や官僚連中に原発に反対する声は無かったことにされてしまう(笑)。それがこの1年 官邸前へ通っての感想。やっぱり言うべきことは言わないとなあ。今日で官邸前は131回目の抗議だそうだ。ボクのような変わり者(笑)まで含めて幅広く、原発反対の声を挙げる場を作り続けている反原連の人たちには頭が下がる。やっぱり理論と実践がないと精神衛生上宜しくない(笑)。

●抗議風景2



                                                                                                                                                       
いつものとおり、殆ど報道されないが(笑)、12月17日から原子力規制委員会が『高浜3号機、4号機の再稼働に関する科学的・技術的意見』のパブリックコメントの募集を行っている。締め切りは1月16日なんだ、冬休みがあるじゃないか!(笑)。パブコメの制度を日本に押し付けた日米構造改革議定書に感謝しなくちゃな(笑)。
パブコメ
http://www.nsr.go.jp/public_comment/bosyu141218_01.html
●これに関するグリーンピースのサイト。先日のナスカの地上絵を傷つけた事件が良い例で、ボクはグリーンピースと言う団体は独善的な体質だと考えているので全く支持しない。が、意見は色々あったほうがいい。彼らが言っている、『関西地方の水源になっている琵琶湖が事故で汚染されると大変なことになる』というのは言えているかも。
1500万人の飲料水を守れ!高浜原発再稼働パブコメ、政府が国民の意見を募集中。あなたも書きませんか?たとえば、こんなことを。 | 国際環境NGOグリーンピース

●ついでに先日新聞でごく小さく報じられた『ネオニコチノイド系農薬の規制緩和』の件は重要だと思うのでリンクします。ミツバチが減ってるのはこのせいだという説がある。EUでも制限されている、そんなものをわざわざ規制を緩和するメリットなんかあるだろうか。少なくとも予防原則で臨むべきだ。
「高すぎる」ネオニコ系農薬の残留基準〜厚生労働省の案が明らかに! | 国際環境NGOグリーンピース