特別な1日  

-Una Giornata Particolare,Parte2-

『保育園落ちた日本死ね!!』と『#とりまUNITE』(笑)、それに『0219再稼働反対!首相官邸前抗議』

まだまだ寒いですけど、日差しも空気も少しずつ柔らかいものになってきました。東京でも春の足音が聞こえてきたようです。




今週 保育園落ちた日本死ね!!という保育園の抽選に落ちたお母さん?の匿名ブログが話題になっていました。保育園落ちた日本死ね!!!NEWS23で取り上げられたり、Yahooニュースのトップにまで載ったそうです。

■保育園落ちた日本死ね!!!
何なんだよ日本。
一億総活躍社会じゃねーのかよ。
昨日見事に保育園落ちたわ。
どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。
子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?
何が少子化だよクソ。
子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。
不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。
オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。
エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。
有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ
どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。
ふざけんな日本。
保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。
保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。
国が子供産ませないでどうすんだよ。
金があれば子供産むってやつがゴマンといるんだから取り敢えず金出すか子供にかかる費用全てを無償にしろよ。
不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。
まじいい加減にしろ日本。


言葉は露悪的ですが、気持ちが伝わってくる文章です。勉強になりました(笑)。ボクはこの内容に10000%賛同します。地域によっては理解できない方もおられるかもしれませんが、保育園の抽選に外れたために女性社員が会社を辞めた、なんて話は東京や神奈川ではザラにあるんです。ボクの同僚でもいました。事前に相談してくれれば何とかできたかもしれないのに、と悔やんでも悔やみきれなかった。無理やり育休期間を延ばして(笑)、退職を食い止めることができた子もいました。その年代の女性は大変なんです。そんな状態なのにゴミ・スタジアムやクズ国会議員にムダ金使ってる余裕があったら、保育園の増設と保育士の待遇を改善するほうが世の中のためには遥かに有益に決まってます。子供は未来への投資でしょう。未来に投資しなければ、我々の将来なんかあるわけありません(笑)。人口減で日本経済が立ち行かなくなることは安倍晋三でも理解できるようになってきたようですが(笑)、子供を育てる環境が整ってなければ子どもを産む人が増えるわけないじゃないですか。


このブログを書いた人の思いはかなうでしょう。このまま行けば日本は確実に死に体になる。それが嫌なら保育園や保育士の問題を何とかする、そして『男が家事をやれ』、ってことです。もう間に合わないかもしれませんけどね(笑)。一時的にでもジャパン・アズ・NO1とか言われていた日本の衰退の最大の原因はバカな男が家事をしなかったから』。100年後の歴史の教科書にはこう書かれるんじゃないでしょうか。





やっと 今日、野党五党の共闘体制が出来たようです。『野党5党 国政選挙での勝利へ最大限協力http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160219/k10010414841000.html
これが出来ただけでも昨夏 国会前の路上に出て行った人たちの活動は効果があったんです! こんなことですら、政治家や組合、プロ活動家(笑)が束になって何十年かかってもできなかったんですから(笑)。

さっそく自民党はビビり始めてます↓(笑)。ま、このレスポンスの速さは大したもんです。そういうところは野党の100倍は優れている。

でも、今回の参院選では安倍を引きずり下ろすなんかムリで(派生的にということはあるかもしれませんが)まず『改憲派(与党+大阪維新)の3分の2を防ぐ』ということが優先目標なんでしょう。今回の野党合意で『国民連合政府』を脇に置いたのも正しい。どうせ今夏は無理だし、出来ても機能しないでしょう。それに参院選が終わっても、まだまだ先は長い。どこかの党が政権を取ることより、政治を我々の生活に取り戻すことが問題の本質だと思います。

                                          
具体的にはどうしたら良いのでしょうか。18日毎日新聞夕刊の北田暁大東大教授、白井聡五野井郁夫の『リベラル派識者座談会』(笑)はヒントになります(面白いので是非ご覧ください⇒Topics:リベラル派識者座談会 議会外の知恵を力に 国会前デモから参院選の先へ - 毎日新聞。この座談会では、民主党のダメさ=『民主党の議員は左右どちらに付いたら得かを良く見ている』共産党の限界=『原則を守るから存在価値があるが、原則を守ると支持者の上積みを得られない』を的確に指摘しています。
しかし、絶望というわけでもない。『昨夏の運動の結果 政治家と市民が対話できるようになってきた。この国の住民として、陳情や請願、政治献金ではなく、人々の運動の力で対話ができるようになってきた』(五野井郁夫)は今まさに目の前で起きていることです。更にそれを現実化するために『困っている人を助ける』(白井聡)のような『野党が理にかなった再配分の方法を提案して、与党が修正協議に応じざるを得ない仕掛けが大事』(北田暁大)はボクも全くそう思います。野党が頼りないんだから、市民の側はそういうことも考えなくてはいけないんです。『俺も困ってるぞ』とか一部で挙がっているように『最低時給1500円』(いきなり、現状の倍の1500円というのはムリでしょうけど)とか、そういう旗印でもいい。皆が自分の言葉で、判り易い旗を掲げればいいんです。北田教授が『今の雰囲気が2、3年続けば、世の中は大きく変わるはず』といってるのは多くの人が頷ける指摘ではないでしょうか。


                                        

同じく18日、毎日新聞の朝刊記事『子育て貧困世帯 20年で倍 39都道府県で10%以上』から目を離すことが出来ませんでした。子育て貧困世帯:20年で倍 39都道府県で10%以上 - 毎日新聞。           

曰く『1992年に約70万世帯だった子育て中の貧困世帯数は、直近の2012年調査では約146万世帯に倍増していた。一方でこの間、子育て世帯自体は約1293万世帯から約1055万世帯まで約2割減っているため、「子どもの貧困率」(17歳以下の子どもがいる世帯に占める貧困世帯の割合)は5.4%から約2.6倍の13.8%に悪化した。
山形大の戸室教授が行ったこの調査での『貧困世帯』の定義は『生活保護費以下の収入』だそうです。地域差に合わせたということですね。子育て中の貧困世帯が20年で倍に増えただけでなく、全体の1割以上が貧困だと言うのです。これって、どう考えてもおかしいだろって。それじゃ、少子化(=日本の衰退)が進むのは当たり前です。農協だの商店街だのタカリ屋に税金ばら撒いている場合じゃない。






●教育への公的支出、日本また最下位 (12年OECD調査):5年連続だそうです。こんな言葉は好きじゃありませんが『亡国』の所業です。年寄に3万円ぽっち配ってる場合かって。教育への公的支出、日本また最下位 12年OECD調査 :日本経済新聞




確か日本の富裕層の約8割は60代以上の高齢者世帯です。それでも困っている高齢者は大勢いるわけですが、そういう人は別にして、余裕のある人はジョージ・ソロスみたいに『老人への3万円、約3600億円のバラマキなんかやめて、奨学金に使ってくれ』くらい言うのが年長者の務めだと思います。根本的には『相続税を100%に上げて若い人のために使ってくれ(笑)』とかね。それなのに、ネットを見ると、未だに組合の幟が、とか超つまらないことで若い子の足を引っ張ってるバカ(笑)が相変わらずいる。全く情けない。
                                                    
先週に続いて、21日に高校生たちが全国で安保法制反対のデモをするそうです。今のところ東京、大阪、仙台、名古屋、熊本、秋田、他全国11か所Google サイト 元来 年長者こそ若い子を応援する義務があると思うんです。学費も高ければ、就職も酷い、おまけに年金も財政も不安だらけ、原発の廃棄物も山ほどある。ボクも含めて今の大人はそんな世の中を彼らに残してしまいました(ボクは学生の時から原発はずっと反対でしたが(笑))
だったら諦めずに、出来ることをやるしかありません。やっと野党が共闘するなら、連中が共闘し続けるように市民が圧力をかけるんです。21日のデモは『年齢制限なし』(笑)だそうなので応援に行くつもりです。野党の連中よりは世論を喚起できるでしょう(笑)。
とりあえず、野党も市民も #とりまUNITE(笑)

                            
●UNITEと言っても、こういうアホはお断り。前回の参院選では三宅洋平には期待したけど、ただのパーでした。クスリでもやってるの?TPPにしても原発にしても、世の中に対して真摯に向き合う知的・精神的強さがないから、こういう安易な陰謀論に走るのでしょう。



と、言うことで、今週も再稼働反対の官邸前抗議へ。今日の昼間は暖かかかった〜。そろそろ路上に出るにはもってこいの季節になってきました(笑)。今日は19日と言うことで議員会館前で『総がかり』の人たちの安保法反対の集会もやっていました。官邸前抗議の参加者は主催者発表で800人。
●抗議風景





                                             
来週26日に関電が高浜4号機を再稼働するそうです。安全対策も避難計画もロクにやらない癖に、こういうことだけは素早い。腹立たしいけど、ここで諦めて黙ってしまったら、奴らの思う壺だからなあ。様々な集会、デモが予定されているようだし、3月は抗議の声が色々なところから湧き上がると思います。

●今日の写真:まさに!


●おまけ:上院でイラク開戦を可決したあと、バーニー・サンダース氏が抗議の演説。時間切れと言われ、議場が空っぽになっても演説を続けます(1991年)。