特別な1日  

-Una Giornata Particolare,Parte2-

北青山逍遥

 不安定な梅雨空です。寒かったり暑くなったりで寒暖の差は身体に堪えます。我ながら、もう年です~(泣)。

 先週末は友達と会って来ました。
 学校時代の友人はこのあたりの出身者が多いので、集まるのは自然と青山や原宿近辺が多くなります。この日は神宮外苑のホテルで待ち合わせ。
 良いお天気だったにも関わらず、外苑は閑散としていました。特に国立競技場周辺はイベントもなく早くも廃墟状態でした(笑)。

 莫大な金を費やした巨大施設の周りは休日にもかかわらず、がらんとしています。

 休日でこれなのですから、今後 莫大な赤字を垂れ流していくのは間違いない。酷いものです。

 国立競技場の脇に新しくできたホテルのテラスでスパークリングワインを飲みながら話をしてきました。午後のテラスで風に吹かれながら、泡ものを飲むのは時間の過ごし方として悪くありません(笑)。

 ただ、この三井系のホテルは従業員の質も食い物も驚くくらい酷かった。パスタに載ってるカジキなんか半分凍ったまま(笑)。ある意味、良くこんな料理を作れたと感心しました。一口だけ口をつけたあと、お皿を突き返したら給仕さんに怪訝そうな顔をされました(笑)。でも、全く期待してなかったので腹も立ちません。

 親方日の丸で恵まれた立地に胡坐をかいているのだろう、とは思いました。完成して1年やそこらで、設備はきれいでも内情は既に荒廃しているって表現がピッタリ(笑)。つまり国立競技場とソックリ
●比較的マシだったパンチェッタ(もどき)で巻いた鱸

 利権がらみなのかは知りませんが、今 同じ三井不動産が神宮の銀杏並木を伐採して商業施設やホテルを作る計画が進んでいます。

www.asahi.com

 東京にこれ以上商業施設が必要とは思えない。これ以上 何を買えっていうんだ(笑)。そんなことのために樹齢100年以上の並木を伐採するなんて愚かな話です。


キャンペーン · 神宮外苑1000本の樹木を切らないで~再開発計画は見直しを! · Change.org


 最近 友人が某●應幼稚舎の父兄会に行ったときの話を聞きました。
 父兄会に来た顔ぶれを見ると、子供が3人、4人、居る家庭ばかりだったそうです。世の中の少子化の勢いはちっとも衰えませんが、幼稚舎に子供を入れられるような家庭は子供を3人、4人と作ることができる(笑)。結局 少子高齢化の原因ってそういうことじゃないか

 友人が父兄会に来ていた現職の某大臣に『少子化の原因って、皆が余裕がないからですよね』って言ったら、彼の答えは『そうですよね。でも少子化対策って票が取れないんですよ。』だったそうです。

 以前 毛染めのマーケティングをやってる人が『ヤンキーは若い時に結婚して、ゴキブリのように子供をバカスカ作る。これからはそっちの市場向けの金髪、茶髪の毛染めが有望だ』と言ってました。成程と思ったのですが、反対側の人たちもそうなんですね。滅んでいくのは中産階級ばかりなり(笑)。

 どこの国を見ても中産階級の衰退は民主主義の衰退と同義です。アメリカでも西欧でもそう。中産階級が苦しくなってくるとトランプのような独裁かルペンや山本太郎のようなポピュリズムが台頭してくる。


 友人とは『自業自得、日本人のような愚かな国民は滅びていくしかない』って話になったんですが、『昔の日本はもっと酷かった』と言う意見もでてきました。
 曰く、
 『子供の時 海水浴に行くと砂浜で麻雀をやってるような小汚い連中が大勢いた(笑)。テレビやラジオを付ければ気持ち悪い演歌やフォークとかも流行っていた昔の日本は野蛮だった。今は元気は全くないけど、そういう野蛮な連中が減っただけマシなんじゃないか

 確かに、子供の頃は砂浜でなぜか麻雀をやってる連中が必ずいました(笑)。麻雀をやってるのは入れ墨をしているあっち系の人も多かったけど、今より昔の方が野蛮だったことは間違いありません。それに暗くてジメジメした演歌や和製フォークも今はあまり、聞かなくなりました。
 それだけでも世の中、少しは良くなったというのはボクも同感です。

 例えば犯罪。今も何か犯罪が起きるとマスコミはセンセーショナルに騒ぎますが、実は犯罪は減り続けているのは有名な話です。警察が予算欲しさにマスコミにリークし、マスコミが視聴率のために騒いでいる。それが昨今の凶悪犯罪の実態です。 

●刑法犯は終戦直後がピークで、それ以降は漸減傾向にあります。
 
https://www.moj.go.jp/content/001338444.pdf

 今は表面的に大人しくなっているだけで人心は荒廃している、という見方はあると思います。しかし、高度成長期の日本人が野蛮だった、バカだったことも間違いありません。今の日本の衰退はその帰結でしょうか。もしかしたら野蛮より衰退の方が居心地はいいかもね(笑)。


 帰り道は青山通りを代官山まで歩いて帰りました。こちらは人が一杯。
 驚いたのは青山通りのような繁華街でも空き地、空き店舗が沢山あったこと。コロナの影響が残っているのかもしれませんが、大勢人が出ている街と比べると空き店舗が点在しているのには違和感を覚えてしまいます。幼稚園に通っていた時から馴染みの青山ですが、リーマンショックの時でもこんなことはなかった。

 超一等地、表参道の交差点でも空き地になっているんです。以前はイベントが行われていたスペースが目隠しの柵で囲まれている。新しい建物が建てられるような気配すらない。

これまた一等地、紀ノ国屋のビルにも空き店舗が。

 裏通りにはシャッターが閉まり落書きされた店舗も。昔のニューヨークかって。

 銀座や丸の内、それに渋谷や新宿では数十年ぶりの再開発ということで新しいビルがどんどんできています。アベノミクスのカネ余りの影響だろうと思っていましたが、そういうのはごく一部なんですね。青山あたりでこれですから、他の地域はどうなっていくのでしょう。


 これからの世の中、金銭面だけでなく色々な意味で格差が開いていく、と思います。●應幼稚舎に子供を入れられるようなカネ・コネがある階層は子供をいっぱい作る(笑)。その一方 そんな余裕がない一般の人たちの方が多いから全体としては少子化は進む。

 更に子供の数だけではなく、教育の内容も異なるから格差はもっと拡大する。
 例えば映画『愛国と教育』で取り上げられた、慰安婦の記述がある『学び舎』という会社の歴史教科書を選んだのは灘や麻布、筑駒や慶應のような私立・国立の高校約30校だけでした。教員の雇用自体も大きく差がある。教育の質、もしかしたら知的な格差もどんどん拡大するかもしれない。

●これ、ビックリしました。今 公立の小中学校では教師の非正規雇用が2割近くになっている


toyokeizai.net


 これからは、あまり幸せそうな社会にはならないみたいです(笑)。
 でも日本人が自らそういう社会を選んでいるんですからね。自己責任とか、行政の効率化とか自助努力とか、その一方で財源もないのに徴税コストが安く世代間格差を是正する効果がある消費税を無くせだの、自分たちだけ税金を払いたくないからインボイス反対だの、訳の判らないことばかり言っているから、そうなる
 格差社会もアホのポピュリズムもどっちも地獄です。

 来週には7月の参院選挙の告示ですが、与党の一人勝ちも、維新やれいわのようなエセ野党のポピュリズムも真っ平です。


 社民党や9条信者のロートル左翼のような昭和の残滓も消えて欲しい。どれも間違いなく、日本の足を引っ張っている。理屈になってない、訳が分からないというのはどれも一緒です。

 結局 今の日本には選択肢がない。物理的に選択肢がない訳ではないですが、分断を乗り越えて多くの人々が共有できるような最大公約数、現実的な選択肢がない

 例えば社会の目指す方向でも、高福祉・高負担の北欧型社会を目指すのか、低福祉・低負担のアメリカ型社会を目指すのか、コンセンサスどころか議論にすらならない。それどころか共産もれいわも社民は勿論、立民ですら野党は消費税減税のような低負担・高福祉、つまり物理的な選択肢にすらならない妄想を主張している(笑)。これじゃ話にならない。

 安全保障も、『100倍返しされるに決まっている敵基地攻撃能力』とか言い出すアホもいれば、『ウクライナの侵略のようなことがあっても憲法9条を守ってれば相手は攻めてこない(笑)』って言い張るバカもいる。極論ばかりで現実的な議論にならないから、一部の官僚と政治家がアメリカとネゴってオシマイってことになってしまう。


 野党が強くなければ、与党はますます腐敗して議会制民主主義自体が破綻してしまいます。
 でも目の前の物価高に苦しんでいる時に、憲法の危機とか言っても通じないですよね(笑)。今の野党が提示する消費税がどう、みたいなバカげた選択肢しかないのなら、今回は『何もしない政治』が、まだマシに見える。岸田の支持率が高いのは国民が案外そういうことを判っているからかもしれない(笑)。

 ロクでもないことばかりやっていた安倍晋三や菅は勿論、ロクでもないことしかできない維新や山本太郎、オールド左翼の連中と比べれば、『それなら何もしない方がマシ』と思う人が多いのは理解できます。
 何といってもタイタニック号が沈むときに助かった人の多くは、じたばたしないで浮いているものに掴まって体力を温存した人だそうですから(笑)。
 ま、それでもボクは議会制民主主義を機能させるためにエセ野党ではなく、野党に投票しますけど。